検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自動販売機の文化史   集英社新書  

著者名 鷲巣 力/著
出版者 集英社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011707220582/ワ/新書1一般図書一般貸出在庫  
2 9012712668582/ワ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300019936
書誌種別 図書
書名 自動販売機の文化史   集英社新書  
書名ヨミ ジドウ ハンバイキ ノ ブンカシ 
著者名 鷲巣 力/著
著者名ヨミ ワシズ ツトム
出版者 集英社
出版年月 2003.3
ページ数 253p
大きさ 18cm
分類記号 582.4
分類記号 582.4
ISBN 4-08-720187-2
件名 自動販売機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自動販売機の歴史は意外に古く、そのルーツは古代エジプトにまでさかのぼる。その後、一九世紀のイギリス、二〇世紀前半のアメリカで発展。日本にはすでに明治時代からあったが(日本人による第一号は1888年)、あまねく普及するのは二〇世紀後半のことである。今日の日本では全国津々浦々に普及し、その数は五五〇万台を超え、年間売上金額は七兆円に上る。世界一の「自動販売機大国」なのである。自動販売機はなぜ日本で発達したのか。自動販売機が人間や社会に与えた影響は何か。自動販売機の歴史と文化を豊富な図版を使って述べる。
(他の紹介)目次 序章 「自動販売機」の見える風景
第1章 自動販売機二〇〇〇年の歩み―古代エジプトから二〇世紀アメリカまで
第2章 自動販売機大国への道―明治初期から今日まで
第3章 国が違えば事情も変わる―各国の自動販売機事情
第4章 日米に流行る理由、欧州に流行らぬ理由
第5章 文明の利器か、文化の破壊者か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。