検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

りんごごろごろ     

著者名 あおき みつる/ぶん   さくば ともみ/え
出版者 新樹社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116100694J/リ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 元町3011693417J/リ/小型本J2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001377830
書誌種別 図書
書名 りんごごろごろ     
書名ヨミ リンゴ ゴロゴロ 
著者名 あおき みつる/ぶん
著者名ヨミ アオキ ミツル
著者名 さくば ともみ/え
著者名ヨミ サクバ トモミ
出版者 新樹社
出版年月 2002.10
ページ数 1冊
大きさ 18×20cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7875-8519-3
内容紹介 大風が吹いた次の日、りんごの木の下に、りんごがごろごろしていました。小さな声が聞こえます。「5人で分けると、ひとり何個ずつになって、いくつ余りますか」。小学校受験必携の数の絵本。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「5にんでわけると、ひとりなんこずつになって、いくつあまりますか。」お母さんがねずみの学校の先生に変身すると、子どもはあっというまに子ねずみに。子どもが関心をもてる内容なら、たとえ高学年の範囲であっても教材にしようという、積極的な発想から生まれた小学校受験必携の数の絵本。4歳児から。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。