蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116100728 | J913/フル/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8011689174 | J913/フ/ | 図書室 | 34 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513236991 | J913/フ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6013056509 | J913/フ/ | 図書室 | J7 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
篠路コミ | 2510155118 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新琴似新川 | 2210760159 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
太平百合原 | 2410072660 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
栄 | 3311867117 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
菊水元町 | 4310238748 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別南 | 8310312817 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
東月寒 | 5210215108 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
藤野 | 6210390495 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西野 | 7210419359 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
はちけん | 7410128099 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
星置 | 9311799531 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つきよとめがね
小川 未明/原作…
古田足日さんからのバトン : ホタ…
ありがとう古田足…
現代児童文学を問い続けて
古田 足日/著
子どもの読書・子どもの未来を考える…
古田 足日/[著…
月の上のガラスの町
古田 足日/作,…
太閤記
[武内 確斎/原…
あまんきみこ童話集5
あまん きみこ/…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
カムイチェプ神の魚
小林 陽子/作,…
いつもみているよ
松田 もとこ/作…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争1
古田 足日/編,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争2
古田 足日/編,…
日本児童文学を斬る : 鼎談/古田…
古田 足日/著,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争3
古田 足日/編,…
大ちゃん
星 あかり/作,…
ねずみきょう
香山 美子/文,…
したきりすずめ
木暮 正夫/文,…
あしたのやくそく : 1945年3…
吉村 勲二/文,…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
さくらさひめの大しごと
古田 足日/文,…
死んでもブレストを
早乙女 勝元/作…
せかいいちおおきなケーキ
古田 足日/作,…
ロボット・カミイ
古田 足日/脚本
ロボット・カミイ -おみせやさんご…
古田 足日/脚本…
ロボット・カミイ : ちびぞうのま…
古田 足日/脚本…
雨月物語 : 菊のやくそくほか
古田 足日/編,…
まぬけな犬クロ
古田 足日/原作…
ぶな森の子
今村 葦子/著,…
カッポ馬みちさかなみち
北村 けんじ/作…
子どもと文化
古田 足日/著
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
人形がかぞえる子もりうた
白根 厚子/作,…
児童文化とは何か
古田 足日/著
先生おさきにさようなら
島田 和子/作,…
月の上のつよがりロボット
古田 足日/作,…
いっしょになみだ
森山 京/作,遠…
ふしぎなかくれんぼ
北村 けんじ/作…
ぶな森のなかまたち
今村 葦子/作,…
ロボット・カミイげきあそびのまき
古田 足日/脚本…
ロボット・カミイ
古田 足日/脚本
灰谷健次郎のどうわ3年生1
灰谷 健次郎/作…
いやいやの木
山下 明生/作,…
ともだちいっぱいぐみのきようちえん
古田 足日/作,…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
全集古田足日子どもの本第3巻
古田 足日/著
全集古田足日子どもの本第5巻
古田 足日/著
全集古田足日子どもの本第2巻
古田 足日/著
全集古田足日子どもの本第7巻
古田 足日/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001377375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひみつのやくそく ママとパパとわたしの本 |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ ヤクソク |
著者名 |
古田 足日/さく
|
著者名ヨミ |
フルタ タルヒ |
著者名 |
遠藤 てるよ/え |
著者名ヨミ |
エンドウ テルヨ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-07393-9 |
内容紹介 |
ひでやは遠足でもみじ山に行きました。山道で足を滑らせた時に助けてくれたのは、人間をこわがっている鬼の子どもたちでした! ベテランコンビによる、味わい深い童話。 |
著者紹介 |
1927年愛媛県生まれ。児童文学作家、評論家。59年「現代児童文学論」を発表。戦後の日本児童文学界をリードする。著書に「さくらさひめの大しごと」「宿題ひきうけ株式会社」等。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ひでやは、えんそくで、むかしおにがすんでいたといわれるもみじ山にいきました。山みちで足わすべらせたひでやは、たすけてくれたこどもたちとなかよくなりますが…。いつまでも心にのこる幼年童話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
古田 足日 1927年、愛媛県に生まれる。児童文学作家、評論家。1959年、『現代児童文学論』を発表。戦後の日本の児童文学界を常にリードしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 てるよ 1929年、東京都に生まれる。童画グループ「車」所属。1961年、小学館絵画賞を受賞。絵本の作品に『ミドリがひろったふしぎなかさ』(講談社出版文化賞絵本賞)『ぶな森のキッキ』(絵本にっぽん大賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ