検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の社会資本 世代を超えるストック    

著者名 内閣府政策統括官(経済財政-経済社会システム担当)/編
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113867824343.7/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0116095969R343.7/ニ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
343.7 343.7
社会資本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001375218
書誌種別 図書
書名 日本の社会資本 世代を超えるストック    
書名ヨミ ニホン ノ シャカイ シホン 
著者名 内閣府政策統括官(経済財政-経済社会システム担当)/編
著者名ヨミ ナイカクフ セイサク トウカツカン ケイザイ ザイセイ ケイザイ シャカイ システム タントウ
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.7
ページ数 425p
大きさ 21cm
分類記号 343.7
分類記号 343.7
ISBN 4-17-310055-8
内容紹介 近年の経済社会情勢の変化を踏まえ、社会資本整備をめぐる諸課題を検討する。社会資本についての理解を深めるための一助となる1冊。ストックの推計や豊富な資料を掲載。98年東洋経済新報社刊の改訂。
件名 社会資本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 社会資本とは(社会資本の概念と範囲
社会資本整備の歴史と現状
社会資本整備のあり方)
第2章 社会資本ストックの推計方法(一般的推計方法と既存の推計
社会資本ストック推計の具体的な方法
名目投資額 ほか)
第3章 社会資本ストックの推計(主要部門別社会資本ストック額の推計
都道府県別主要部門別社会資本ストックの推計
社会資本ストック総額の推計 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。