蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011674846 | 377/カ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5011682902 | 377/カ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001352940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会人大学院生入門 社会人だからこそ楽しめる |
書名ヨミ |
シャカイジン ダイガクインセイ ニュウモン |
著者名 |
影山 貴彦/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ タカヒコ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
137p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
377
|
分類記号 |
377
|
ISBN |
4-7907-0939-6 |
内容紹介 |
今、社会人大学院がブームを呼んでいる。社会人大学院の魅力から受験法、キャンパスライフ、修士論文までをわかりやすく紹介。大学院をめざそうとしている、あるいは現状をポジティブに改革しようとしている社会人への応援書。 |
著者紹介 |
1962年岡山市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。毎日放送に入社、在職中に関西学院大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了。現在、同志社女子大学学芸学部情報メディア学科助教授。 |
件名 |
大学院 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
なぜ「社会人大学院」なのか―私の場合 第1章 社会人大学院の魅力―社会人だからこそわかる大学院の“魅力” 第2章 「受験必勝法」―何はともあれ、合格するために 第3章 すばらしいキャンパスライフを送るために―発表・レポートから飲み会まで 第4章 修士論文 修士論文がパスしたら―社会人大学院で得られたもの 追 それからの私―博士課程への進学 座談会 「社会人大学院」のいま・これから―最前線の現場から 資料編 |
(他の紹介)著者紹介 |
影山 貴彦 同志社女子大学学芸学部情報メディア学科助教授、専攻は「メディアエンターテインメント論」。1962年岡山市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、1986年(株)毎日放送(大阪)入社、代表プロデュース番組「MBSヤングタウン」。毎日放送在職中の1998年4月、関西学院大学大学院文学研究科博士課程前期課程(修士)入学、2000年3月修了。2002年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ