検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金魚がウチにやってきた   岩波アクティブ新書  

著者名 木村 義志/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116031774666.9/キ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
666.9 666.9
金魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001350266
書誌種別 図書
書名 金魚がウチにやってきた   岩波アクティブ新書  
書名ヨミ キンギョ ガ ウチ ニ ヤッテ キタ 
著者名 木村 義志/著
著者名ヨミ キムラ ヨシユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.5
ページ数 168p
大きさ 18cm
分類記号 666.9
分類記号 666.9
ISBN 4-00-700028-X
件名 金魚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金魚道楽の起源は中国にあり。鑑賞法はずばりこうだ。何百年もの歴史をもつ日本の金魚文化のエッセンスを紹介。もっと金魚の飼育を楽しむためのワザを伝授。突然やってきた金魚、まずは一晩命をつなごう。水質管理、いい餌の選び方など上手な飼い方教えます。金魚を飼っているときに起こるトラブルへの対処法も伝授。
(他の紹介)目次 1 調べごとの楽しみ―金魚道楽のススメ1
2 観賞の楽しみ―金魚道楽のススメ2(付・金魚ミニ図鑑)
3 金魚の周辺を楽しむ―金魚道楽のススメ3
4 家にきた金魚を生き延びさせる―金魚の飼い方1
5 金魚の飼育をもっと楽しむ―金魚の飼い方2
6 金魚の世話とトラブル対処法―金魚の飼い方3
(他の紹介)著者紹介 木村 義志
 サイエンス・ライター。1955年大阪生まれ。日本大学農獣医学部水産学科卒業。幼いころから昆虫や小動物に興味を持ち、小学生時代から熱帯魚の飼育を始める。自然科学図書の執筆のかたわら、各種飼育観察教室の講師として、水の生き物や昆虫の飼育方法を指導する。日本昆虫協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。