蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7112367490 | 227/グ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001321537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰がタリバンを育てたか |
書名ヨミ |
ダレ ガ タリバン オ ソダテタカ |
著者名 |
マイケル・グリフィン/著
|
著者名ヨミ |
マイケル グリフィン |
著者名 |
伊藤 力司/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
イトウ リキジ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
380,21p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
227.1
|
分類記号 |
227.107
|
ISBN |
4-272-21073-4 |
内容紹介 |
アフガニスタンに突然登場し、全土を席巻した謎の武装宗教集団タリバン。その背後は? 米国、ビンラディン、タリバンの蜜月と決別等、暗闘を活写する。同時多発テロの前史。 |
著者紹介 |
フリーランスのジャーナリスト。イギリス「戦争と平和」報道研究室アフガニスタン担当。アフガニスタン・ユニセフ・情報コンサルタント。 |
件名 |
アフガニスタン-歴史、タリバン |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アフガニスタンのユニセフ情報収集コンサルタントとしての経験をもつ国際ジャーナリストが、長年にわたる徹底した調査と裏付けをもとに政治・軍事・国際関係、とくにアメリカとの関係における大きなミステリーに挑む。これからの中東情勢を考えるうえでも必読の書。 |
(他の紹介)目次 |
ナジブラ殺害 夜の町 神の戦士たち 浄化の使命 灰燼に帰す ザヒル・オプション 国境の川 新しい首長国 毒ヘビの巣 忘却の祝宴〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
グリフィン,マイケル フリーランスのジャーナリスト。イギリス〈戦争と平和〉報道研究室アフガニスタン担当。アフガニスタン・ユニセフ・情報コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 力司 ジャーナリスト。共同通信社外信部記者、編集委員、論説委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小原 孝子 エール・フランスを経て、2001年まで日本体育大学学長室国際部に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡植 貞一郎 東京反核医師の会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浜島 高而 共同通信社論説委員兼編集委員室次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ