検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アイヌ民族とエスニシティの社会学     

著者名 松本 和良/編   江川 直子/編
出版者 学文社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115826356AR382.1/ア/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115826364A382.1/ア/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
382.11 382.11
アイヌ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001313845
書誌種別 図書
書名 アイヌ民族とエスニシティの社会学     
書名ヨミ アイヌ ミンゾク ト エスニシティ ノ シャカイガク 
著者名 松本 和良/編
著者名ヨミ マツモト カズヨシ
著者名 江川 直子/編
著者名ヨミ エガワ ナオコ
出版者 学文社
出版年月 2001.11
ページ数 325p
大きさ 22cm
分類記号 382.11
分類記号 382.11
ISBN 4-7620-1085-5
内容紹介 平成10年9月〜10月と平成11年9月に北海道ウタリ協会白老支部会員と門別支部会員を対象者に行った、生活志向を探るアンケート調査を中心に、アイヌ民族の生活や福祉コミュニティの実態を捉え、分析・検証する。
著者紹介 1928年宮城県生まれ。創価大学大学院教授。著書に「組織体系の社会学」他。
件名 アイヌ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、現代日本社会におけるアイヌ民族系住民の生活実態と意識・態度を福祉コミュティとの関連で探求し、公開する。
(他の紹介)目次 アイヌ民族とエスニシティの問題
第1部 歴史的分析(アイヌ民族社会における歴史的変化
門別におけるアイヌ民族とエスニシティの問題
アイヌ民族とエスニック・アイデンティティ
エスニシティとしてのアイヌ民族)
第2部 構造的分析(アイヌ民族の日常的リアリティ―白老町と門別町の調査から
白老町アイヌ民族の生活構造と文化
貧困・差別・権利回復
ウタリ社会における「統合」とディスタンクシオン
門別ウタリ社会の特質)
資料編(白老町編
門別町編)
(他の紹介)著者紹介 松本 和良
 1928年、宮城県生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。教育学博士。現、創価大学大学院教授。専攻は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江川 直子
 1952年北海道生まれ。中央大学大学院博士後期課程単位取得。現、共立女子大学文芸学部非常勤講師。専攻は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。