検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ある情報探索人の手記     

著者名 植村 達男/著
出版者 創英社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115734162914.6/ウエ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001305491
書誌種別 図書
書名 ある情報探索人の手記     
書名ヨミ アル ジョウホウ タンサクニン ノ シュキ 
著者名 植村 達男/著
著者名ヨミ ウエムラ タツオ
出版者 創英社
出版年月 2001.9
ページ数 125p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-88142-483-1
内容紹介 『エスペラントの世界』誌等に掲載した、約20年前の読書日記を中核に、エスペラント、学生社会とビジネス社会、自著「時間創造の達人」等について書いた文章をまとめる。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 わがエスペラント記
「知的武装」ということ
読書日記(1976年11月〜1977年2月
1982年1月〜1982年2月
1985年11月〜1986年10月)
学生社会とビジネス社会はここが違う
玉川上水に沿って―ある情報探索人の手記
住友海上・情報センター創設から10年
自著を語る『時間創造の達人』
(他の紹介)著者紹介 植村 達男
 1941年神奈川県鎌倉市生まれ。1955年父の転勤で東京・世田谷から神戸に転居。1964年神戸大学経済学部卒。住友海上火災保険(株)入社。1978年自動車保険料率算定会出向(2年間)。現在、住友海上火災保険(株)情報センター長。日本エスペラント学会、日本保険学会、日本リスクマネジメント学会、記録管理学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。