検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

“放射能”は怖いのか 放射線生物学の基礎  文春新書  

著者名 佐藤 満彦/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113780217464.1/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
464.1 464.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001284826
書誌種別 図書
書名 “放射能”は怖いのか 放射線生物学の基礎  文春新書  
書名ヨミ ホウシャノウ ワ コワイ ノカ 
著者名 佐藤 満彦/著
著者名ヨミ サトウ ミツヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.6
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 464.1
分類記号 464.1
ISBN 4-16-660177-6
件名 放射線生物学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 放射能は恐怖の代名詞。しかし、「その何が怖いのか」と問われて、きちんと説明できる人は多くはない。放射能は放射線を発する能力なのに、よく「放射能が漏れる」といった誤った使い方がされるのも、こうした無理解と無縁ではなかろう。本書は、放射能の実体である放射線が生物にどんな影響を与えるのか、放射線生物学の最新の知見を紹介し、微量ならば肯定的に作用しうることも明らかにする。
(他の紹介)目次 “放射能”という言葉
人類と放射線のつき合い
放射線と放射線源
生物面の基礎知識
放射線障害のあらまし
身の周りの放射線
暴発する放射線
ヒト以外の生物では
障害が現れるしくみ
障害の克服
低線量放射線の刺激効果
放射線の恐がり方
(他の紹介)著者紹介 佐藤 満彦
 1933年、山形県鶴岡市出身。56年、東京大学理学部植物学科卒業。62年、同大学院博士課程修了。64年、都立大学理学部生物学教室勤務。97年、同大学教授を定年退職。現在、都立大学など数大学の非常勤講師。理学博士。植物生理生化学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。