蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119764488 | J/ヤ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513550128 | J/ヨ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010142980 | J/ヤ/ | 絵本 | 13A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000875070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よいしょ 結果自然成 やさしい心を育てる禅絵本 |
書名ヨミ |
ヨイショ |
著者名 |
枡野 俊明/文
|
著者名ヨミ |
マスノ シュンミョウ |
著者名 |
坂川 栄治/絵 |
著者名ヨミ |
サカガワ エイジ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-07-297840-5 |
内容紹介 |
よいしょ、よいしょ、よいしょ…。一段、一段、階段を上る少年のペースで、そこにある言葉を声に出してゆっくり読んでください。「一生懸命」の尊さをこどもに伝える禅絵本。 |
著者紹介 |
1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺第18世住職。庭園デザイナー。 |
件名 |
禅 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
エンタツおよび漫才師たちを通じて知る世界は、工場や労働組合での活動で達することのできなかった「ヴ・ナロード」を秋田に実感させた。…若き日の社会主義運動家、秋田実が、漫才作者となるまでを浮彫りにした力作評伝。 |
(他の紹介)目次 |
1 「秋田実」以前(「知らん間に」漫才作者 高校時代の二つの顔 新人会 ほか) 2 「漫才作者」の誕生(横山エンタツとの出会い 帰郷―「大阪」の発見 「万歳」から「漫才」へ ほか) 3 戦後の秋田実(「漫才」への復帰 「漫才」とはなにか 漫才と著作権) |
(他の紹介)著者紹介 |
富岡 多恵子 1935年、大阪生まれ。詩人、作家。著書に、『富岡多恵子詩集』(思潮社)、『当世凡人伝』『冥土の家族』(ともに講談社文芸文庫)、『ひべるにあ島紀行』(講談社)、『大阪センチメンタルジャニー』(集英社)、『男流文学論』(共著、ちくま書房)、『中勘助の恋い』(平凡社ライブラリー)、『釈迢空ノート』(岩波書店)、『富岡多恵子集』(全10巻、筑摩書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ