検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

刑事訴訟法     

著者名 渥美 東洋/著
出版者 有斐閣
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113378236327.6/ア/書庫寄託一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0113739056327.6/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001267996
書誌種別 図書
書名 刑事訴訟法     
書名ヨミ ケイジ ソショウホウ 
著者名 渥美 東洋/著
著者名ヨミ アツミ トウヨウ
版表示 新版補訂
出版者 有斐閣
出版年月 2001.3
ページ数 532,27p
大きさ 22cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-641-04190-3
内容紹介 刑事訴訟法を、法典の編別の順序によらず、捜査から公判へという実際の手続の順序に従って叙述。抽象性の高い体系的な議論からではなく、具体的な個々の原則や概念にわけて問題を検討する。90年刊の新版を補訂。
著者紹介 1935年中国長春市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。55年司法試験合格。現在、中央大学総合政策学部教授、法学博士。著書に「刑事訴訟法要諦」など。
件名 刑事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、刑事訴訟法について、わが国に受け容れられたと思われる英米に伝統的な原則や法制度の由来と、その後のそれらのアメリカでの運用の実際や変更を伝達しようと心掛けてみた。それと同時に、三十数年におよぶ現行法の運用の経過をかえりみてわが国の判例や実務の展開や変化をふまえて、できるだけその実務上の理由と思われるものを示して紹介し、現行法の解釈にそれらが役立つように配慮してみた。新版補訂版では、被害者の刑事法運用上の地位の保障、組織、企業犯罪への制裁や対処方策の改革、少年法制の改革等に係る立法改正に言及した。
(他の紹介)目次 第1章 捜査
第2章 捜査と公判の間
第3章 公判
第4章 上訴
第5章 抗告
第6章 非常救済手続
第7章 訴訟費用
第8章 裁判の執行
第9章 特別手続
(他の紹介)著者紹介 渥美 東洋
 1935年中国長春市に生れる。1955年司法試験合格。1957年中央大学法学部法律学科卒業。1957年中央大学法学部助手、途中司法修習生を兼職し、同大学助教授を経て、1969年教授。現在中央大学総合政策学部教授、法学博士。主要著書に刑事訴訟法要諦(中央大学出版部)(昭49)。捜査の原理(有斐閣)(昭54)。レッスン刑事訴訟法(上・中・下)(中央大学出版部)(昭60・61)。刑事訴訟を考える(日本評論社)(昭63)。刑事訴訟法・基本判例解説(第3版)(三嶺書房)(平8)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。