検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インドネシアの近代女子教育 イスラーム改革運動のなかの女性    

著者名 服部 美奈/著
出版者 勁草書房
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113743629372.2/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
インドネシア-教育 女子教育-歴史 宗教教育 イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001265341
書誌種別 図書
書名 インドネシアの近代女子教育 イスラーム改革運動のなかの女性    
書名ヨミ インドネシア ノ キンダイ ジョシ キョウイク 
著者名 服部 美奈/著
著者名ヨミ ハットリ ミナ
出版者 勁草書房
出版年月 2001.2
ページ数 349,30p
大きさ 22cm
分類記号 372.24
分類記号 372.24
ISBN 4-326-25042-9
内容紹介 インドネシアにおける近代女子教育の発展と特質をイスラーム改革運動との関連で解明。特に、改革運動を先導した西スマトラを舞台とし、20世紀初頭の蘭領東インド期から現代に至るイスラーム女子教育の発展過程に注目。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。教育学博士。現在、岐阜聖徳学園大学専任講師。
件名 インドネシア-教育、女子教育-歴史、宗教教育、イスラム教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 継続する価値と変革する価値。そのはざまを生きるムスリム女性たちの模索のあとをくっきりと描き出し、歴史的経緯を詳細に分析する。
(他の紹介)目次 インドネシアの近代女子教育とイスラーム
1 女性と教育をめぐる議論の幕開け(モダニティの模索とイスラーム―女性と教育をめぐって
蘭領東インド期のディニア・プトリ―イスラーム改革運動のなかの女子教育)
2 国民教育制度との調整・再興(国民国家形成期のディニア・プトリ―1945年〜1965年
「開発」体制のなかのディニア・プトリ―1965年〜1990年)
3 イスラーム女子教育の現代的意味(ディニア・プトリのイスラーム教育空間―イスラーム女子教育の現代的意味
ディニア・プトリのイスラーム社会空間―卒業生の生活史を通して)
イスラーム女子教育の意味と変容
(他の紹介)著者紹介 服部 美奈
 1964年愛知県に生まれる。1997年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1999年博士(教育学)。現在、岐阜聖徳学園大学専任講師。専門は比較教育学、教育人類学。主論文に「女子イスラーム教育における「近代性」の創出と展開」『比較教育学研究』21号、1995、「イスラームにおける通過儀礼と宗教教育に関する序論」『比較教育学研究』22号、1996ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。