検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老子と道教     

著者名 M.カルタンマルク/著   坂出 祥伸/訳   井川 義次/訳
出版者 人文書院
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113738173124.2/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
124.2 124.2
老子 荘子 道教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264729
書誌種別 図書
書名 老子と道教     
書名ヨミ ロウシ ト ドウキョウ 
著者名 M.カルタンマルク/著
著者名ヨミ M カルタンマルク
著者名 坂出 祥伸/訳
著者名ヨミ サカデ ヨシノブ
著者名 井川 義次/訳
著者名ヨミ イガワ ヨシツグ
出版者 人文書院
出版年月 2001.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 124.2
分類記号 124.2
ISBN 4-409-03060-4
内容紹介 歴史上の老子の位置づけ、その教えの根本教理と聖人の道のあり方、荘子との比較、そして道家的宗教の理論と実践をバランスよく論じる。欧米での『老子』受容を通して見られる東洋理解を展望する。
著者紹介 1910年ウイーン生まれ。パリ大学文学部卒業。パリの高等研究院の第五部門(宗教学)の教授に就任して79年まで「中国の宗教」講座を担当。
件名 道教
個人件名 老子、荘子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 老荘思想の最良の手引き。フランス・シノロジーの粋を伝える最高水準のタオイスム研究の名著、待望の邦訳。
(他の紹介)目次 老子
教理(古代の哲学者たちが見た老子の思想
共通の思想としての「道」と「徳」 ほか)
聖人(知識と倫理についての批判
無為 ほか)
荘子(荘周
詭弁家恵施 ほか)
道家的宗教(神格化された老子
張道陵と天師 ほか)
(他の紹介)著者紹介 カルタンマルク,M.
 カルタンマルクは1910年ウィーンに生まれ、その後、パリに移り、1933年、パリ大学法学部を卒業。1935年、東洋語学校中国語科を卒業。1936年、パリ大学中国高等研究所を修了。1938年、パリ大学文学部を卒業。1939年、東洋語学校日本語科を卒業。1949年、北京中仏漢学研究所Centre d’´etudes sinologiques de P´ekinに赴き、1950年から1953年まで所長をつとめ、帰国して、1957年、パリの高等研究院´Ecole Pratique des Hautes ´Etudesの第五部門(宗教学)の教授Directeure d’´etudesに就任して1979年まで「中国の宗教」の講座を担当した。また、敦煌抄本関係資料研究グループ´Equipe de recherche sur les manuscrits de Dunhuang et mat´eriaux connexesにも参加した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂出 祥伸
 1934年鳥取県生まれ。大阪外国語大学中国語学科卒。京都大学大学院文学研究科(中国哲学史専攻)修士課程修了。関西大学在外研究員としてフランス国立高等研究院第5部門において道教を研究。現在、関西大学文学部教授。文学博士(名古屋大学)、前・日本道教学会会長。著訳書に『中国古代の呪法』(研文出版)『道教と養生思想』(ぺりかん社)『「気」と養生』(人文書院)『東西シノロジー事情』(東方書店)『「気」と道教・方術の世界』(角川書店)『中国思想研究―医薬養生・科学思想篇』(関西大学出版部)『道教と中国文化』(葛兆光著、共訳、東方書店)『老子訳注』(任継愈著、共訳、東方書店)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井川 義次
 1961年東京都生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒。筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程修了。現在、琉球大学法文学部助教授。中国哲学専攻。主な論文に「ロンゴバルディとイントルチェッタ―中国哲学解釈をめぐる二つの道―」「張居正の『中庸』解釈―「鬼人」を中心に―」「十七世紀イエズス会士の『易』解釈―『中国の哲学者孔子』の「謙」卦をめぐる有神論性の主張―」。訳書に『中国医学の気』(盧玉起・鄭洪新著、共訳、谷口書店)『中国の時空論』(劉文英著、共訳、東方書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。