検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代カリキュラム事典     

著者名 日本カリキュラム学会/編集
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113732499R375/ゲ/2階図書室124B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001261909
書誌種別 図書
書名 現代カリキュラム事典     
書名ヨミ ゲンダイ カリキュラム ジテン 
著者名 日本カリキュラム学会/編集
著者名ヨミ ニホン カリキュラム ガッカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.2
ページ数 552p
大きさ 27cm
分類記号 375.036
分類記号 375.036
ISBN 4-324-06211-0
内容紹介 教育活動の基本的在り方を決定づけるカリキュラム(教育課程)について、基本的概念・用語を整理し、カリキュラム編成の基本問題や、新しいカリキュラム開発の実践的課題などを幅広く取り上げ、項目ごとに解説する。
件名 教育課程-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、教育活動の基本的在り方を決定づけるカリキュラム(教育課程)について基本的概念・用語を整理し、カリキュラム編成の基本問題や新しいカリキュラム開発の実践的課題などを、我が国内外の教育課程の歴史と実態および最近のカリキュラム研究の成果に基づいて解説し、広く教育実践にかかわる教師や教育研究者だけでなく教育行政担当者、マスコミ関係者などにも役立つような中項目事典となることを目指し、日本カリキュラム学会理事が中心となって編集したものである。
(他の紹介)目次 カリキュラム編成の基本問題
カリキュラム開発の実践的課題
我が国の教育課程の変遷と改革の動向
小・中・高等学校各教科の教育課程と研究動向
総合的な学習
道徳の教育課程と研究動向
特別活動の教育課程と研究動向
生徒指導の課題と研究動向
幼児教育の教育課程と研究動向
障害児教育の教育課程と研究動向〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。