蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
必殺剣「二胴」 祥伝社文庫
|
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410297960 | 913/ト/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
はちけん | 7410309947 | 913/ト/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001259756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
必殺剣「二胴」 祥伝社文庫 |
書名ヨミ |
ヒッサツケン フタツドウ |
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
著者名ヨミ |
トバ リョウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-396-32844-3 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
壮絶な太刀筋。斬り口は背中に届くほど深く、やや斜めに斬り下ろされ、腹部を両断するほどの剛剣。紛れもない必殺剣「二胴」である。五年前、小野寺佐内の父はその剣に敗れたのだ。そして今、お家騒動に巻き込まれた佐内の仲間が、次々と「二胴」に屠られていくなか、ついに怨讐の敵と対峙する!富田流居合術に秘策は?鬼気迫る長編時代活劇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥羽 亮 1946年、埼玉県生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、教員生活を送る。90年『剣の道殺人事件』で江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。『必殺剣「二胴」』は剣道3段の著者が、刺客を裏の稼業とする富田流居合の達人・小野寺佐内が、播磨蓑田藩のお家騒動に巻き込まれながら、父を殺した謎の暗殺剣「二胴」との壮絶な死闘を描いた迫力の時代活劇である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ