検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

異文化接触とアイデンティティ ブラジル社会と日系人    

著者名 前山 隆/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113728588334.4/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
334.462 334.462
日本人(ブラジル在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001258980
書誌種別 図書
書名 異文化接触とアイデンティティ ブラジル社会と日系人    
書名ヨミ イブンカ セッショク ト アイデンティティ 
著者名 前山 隆/著
著者名ヨミ マエヤマ タカシ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2001.2
ページ数 248p
大きさ 21cm
分類記号 334.462
分類記号 334.462
ISBN 4-275-01850-8
内容紹介 現地で実施した文化人類学的手法によるフィールドワークで収集した基づき、異文化接触、民族性(エスニシティ)およびアイデンティティの問題をブラジル日系人の具体的諸相を通して研究。
件名 日本人(ブラジル在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 20世紀後半は「激動の民族」の時代であった。社会主義世界の大変貌もこの問題と深く関わる。南北朝鮮問題も外国人労働者問題も同様である。研究者はこれをエスニシティ問題と読んでいる。日本移民と日系人は正にその問題である。民族は21世紀の主題でもありつづける。
(他の紹介)目次 第1部 ブラジル社会と日系人アイデンティティ(ブラジル、日本、日系人―移民祭と皇族
中間マイノリティとしての日系人
先祖、天皇、移民―サンパウロ州農村における日系人(一九〇八〜一九五〇年)
日系人のエスニシティとアイデンティティ―認識的・政治的現象として)
第2部 ブラジル日系人と宗教(移民・家族・墓―ブラジル日本移民を中心に
神乃家ブラジル大神宮教
初期日本移民とカトリック教)
第3部 女性・子供と移民文学(ブラジルの日系マイノリティ文学―「コロニア小説選集」発刊に際して
同伴移民―妻移民、子供移民、老人移民
加害者不明の被害者―ブラジル日系文学論覚書)
(他の紹介)著者紹介 前山 隆
 1933年札幌に生まれる。1952年岩手県立福岡高校卒。1960年静岡大学文理学部哲学専攻卒。1961〜2年サンパウロ大学人類学留学生。1967年サンパウロ社会学政治学院社会科学修士。1975年コーネル大学人類学博士。1975年サンパウロ州立大学講師、つづいて助教授(文化人類学)。1977年信州大学人文学部助教授(比較文化論)。1980年筑波大学歴史人類学系助教授。1985年静岡大学人文学部教授。1997年阪南大学国際コミュニケーション学部教授、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。