蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900307807 | 198/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001253748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖ベネディクトの戒律 |
書名ヨミ |
セイ ベネディクト ノ カイリツ |
著者名 |
古田 暁/訳
|
著者名ヨミ |
フルタ ギョウ |
出版者 |
すえもりブックス
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
315,27p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
198.25
|
分類記号 |
198.25
|
ISBN |
4-915777-30-8 |
内容紹介 |
西欧社会・文化形成の基礎文献として、聖書と並び称されたこの書の存在はあまり知られていない。修道士たちの生活の基であり、西欧文化の基であった原書をラテン語から訳し、詳細な脚注ではじめて明らかにする。 |
件名 |
ベネディクト会 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
詳細な脚注により初めて明らかになる西欧社会・文化形成の基礎文献。 |
(他の紹介)目次 |
修道士の種類について 修道院長はいかなる人であるべきか 修友たちを協議のために招集することについて 善いおこないのための道具について 服従について 沈黙の精神について 謙遜について 夜間の聖務日課について 夜間の時課で唱える詩編の数について 夏季における夜間の賛美の唱え方について〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ