検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

燃料電池とは何か 水素エネルギーが拓く新世紀  NHKブックス  

著者名 清水 和夫/著   平田 賢/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512374207572/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
572.1 572.13
燃料電池 水素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001251197
書誌種別 図書
書名 燃料電池とは何か 水素エネルギーが拓く新世紀  NHKブックス  
書名ヨミ ネンリョウ デンチ トワ ナニカ 
著者名 清水 和夫/著
著者名ヨミ シミズ カズオ
著者名 平田 賢/著
著者名ヨミ ヒラタ マサル
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.12
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 572.1
分類記号 572.13
ISBN 4-14-001905-0
内容紹介 水素と酸素を結合させて発電する装置、燃料電池。排ガスは水のみでクリーン、水素を作り出す天然ガスはほぼ無尽蔵。効率は理論上100%に近い。エネルギーの民主化に向けて胎動する最前線をレポート。
著者紹介 1954年東京生まれ。武蔵工業大学卒業。モータージャーナリスト、プロドライバー。
件名 燃料電池、水素
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 燃料電池とは、水素と酸素を結合させて発電する装置。電気自動車用として開発が加速し、家庭用のコージェネレーション機として爆発的普及が予想される。排ガスは水だけ、水素を作り出す資源は天然ガスであり、採掘可能な埋蔵量は500年以上、メタンハイドレートも含めれば、千年以上も供給可能。必要なときに必要なだけ発電し、余った電力は水素として貯蔵する。節電効果も高く、しかもエネルギー効率は理論上100%に近い。燃料電池の開発の現場から、「エネルギーの民主化」に向けて、大きく胎動する世界の最前線をレポートする。
(他の紹介)目次 第1部 それはクルマからはじまった(第三のエネルギー革命が始まる―なぜ燃料電池が待望されているのか
燃料電池のメカニズム
各国の環境問題への対応
どのメーカーが二一世紀へ一番乗りか
水素の時代の夜明け―燃料電池に移行する前段階に
水素は何から取り出すか)
第2部 燃料電池が社会を変革する(定置型燃料電池が変える二一世紀の生活
アジアを結ぶパイプライン―二一世紀のエネルギー供給計画として
エネルギー革命の予感)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。