山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

悪筆が三時間で直る本 美しい文字のための10の処方箋    

著者名 清水 雅滋/著
出版者 可成屋
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3410225027728/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石東4211772035728/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4410102737728/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
728.9 728.9
ペン習字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001242304
書誌種別 図書
書名 悪筆が三時間で直る本 美しい文字のための10の処方箋    
書名ヨミ アクヒツ ガ サンジカン デ ナオル ホン 
著者名 清水 雅滋/著
著者名ヨミ シミズ マサジ
出版者 可成屋
出版年月 2000.11
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 728.9
分類記号 728.9
ISBN 4-8393-8718-4
内容紹介 美しい字は書いた人の印象をよくする。人それぞれにある文字のクセを見つける方法とその解決法をわかりやすく解説する。ポイントを知って、自分の悪いクセを直し、文字を書く楽しみを広げる。
著者紹介 1954年埼玉県生まれ。大東文化大学文学部中国文学科卒業。現在、日本書学院理事、学校法人桜美林学園桜美林幼稚園他で書道専科講師等を務める。雅堂書社主宰。
件名 ペン習字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたのくせ字がみるみる美しくなる魔法の本!ポイントを知って自分の悪いくせを直すだけで、たちどころに美しい文字に大変身。もう悪筆に悩むことも、文字で恥ずかしい思いをすることもありません。
(他の紹介)目次 第1章 あなたの文字を診断します(悪筆の原因はこの10タイプ)
第2章 字をきれいに見せるための処方箋(丸文字タイプ
終筆あいまいタイプ
くねくね曲がりタイプ ほか)
第3章 美しい文字のための処方箋(漢字の書き方処方箋10
かなの書き方処方箋5
数字・記号の書き方
形を決めにくい文字の書き方 ほか)
第4章 実用文書を美しく書くために(美しい横書きのポイント
楷書の書き方
手紙の表書き・裏書き)
(他の紹介)著者紹介 清水 雅滋
 書号=雅堂(がどう)。1954年埼玉県大宮市生まれ。大東文化大学文学部中国文学科卒。師=入山東石。現在日本書学院理事、大宮市書道人連盟理事、桜美林学園桜美林幼稚園他で書道専科講師。書道研究誌「高松」主編。雅堂書社主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。