蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117477919 | J/セ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012657157 | J/セ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513407949 | J/セ/ | 図書室 | 55 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東月寒 | 5213007593 | J/セ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000007608 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
せんねんまんねん まど・みちおの絵本 |
| 書名ヨミ |
センネン マンネン |
| 著者名 |
まど みちお/詩
|
| 著者名ヨミ |
マド ミチオ |
| 著者名 |
柚木 沙弥郎/絵 |
| 著者名ヨミ |
ユノキ サミロウ |
| 出版者 |
理論社
|
| 出版年月 |
2008.3 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-652-04066-9 |
| 内容紹介 |
あらゆる生命はつながっている。あらゆるできごとはつながっている。これまでも、そして、これからも…。童謡「ぞうさん」で知られる詩人、まど・みちおの言葉が、柚木沙弥郎の絵によって、雫のように深く胸に落ちてくる絵本。 |
| 著者紹介 |
1909年山口県生まれ。国際アンデルセン賞作家賞などを受賞。詩集に「てんぷらぴりぴり」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
産経児童出版文化賞美術賞 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
真の肉体を渇仰した三島が陥った観念の罠とは―。作家として真撃に語り合い、ボクシングや居合いなど様々な現場に立ち会った著者が、三島由紀夫の伝説と栄光、虚構と破綻を描く鎮魂の書。三つの対談を収録。 |
| (他の紹介)目次 |
三島由紀夫の日蝕 三つの対談(新人の季節 七年後の対話 守るべきものの価値―われわれは何を選択するか) |
内容細目表
前のページへ