山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

寄席楽屋帳     

著者名 三遊亭 円生/著   山本 進/編
出版者 青蛙房
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512362608779/サ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900108270779/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三遊亭 円生 山本 進
2000
779.1 779.1
三遊亭 円生 寄席

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001228254
書誌種別 図書
書名 寄席楽屋帳     
書名ヨミ ヨセ ガクヤチョウ 
著者名 三遊亭 円生/著
著者名ヨミ サンユウテイ エンショウ
著者名 山本 進/編
著者名ヨミ ヤマモト ススム
版表示 新装改訂版
出版者 青蛙房
出版年月 2000.8
ページ数 367p
大きさ 22cm
分類記号 779.1
分類記号 779.1
ISBN 4-7905-0151-5
内容紹介 落語協会会長としての6年余り、「人情噺集成」をはじめとするレコードの仕事、一世一代の御前口演…。高座生活70年という年輪がとらえた寄席のうちとそとを、おなじみの円生師匠の高座口調で語る。76年刊の新装改訂版。
件名 寄席
個人件名 三遊亭 円生
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 高座生活70年という年輪がとらえた寄席のうちそとを、おなじみの円生師匠の高座口調そのままにたっぷり語る。
(他の紹介)目次 第1部 寄席楽屋帳(寄席歳時記
寄席風物詩
楽屋実語教
寄席経済学
滑稽鹿芝居)
第2部 寄席育ち後日(寄席育ち以後
落語協会会長
放送専属秘話
音盤吹込物語
先代円生追善
名誉御前口演)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。