蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113327902 | KR911.56/カ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0113610919 | 911.56/カ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5512354456 | K911.5/カ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001213712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無名戦士の墓 日露対訳選詩集 |
書名ヨミ |
ムメイ センシ ノ ハカ |
著者名 |
河邨 文一郎/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ ブンイチロウ |
出版者 |
青娥書房
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-7906-0193-5 |
内容紹介 |
戦争や差別や貧困へのプロセスを繰り返す人間社会や文明を、詩的創造の営みを続けることにより告発する-。ロシア人向け、もしくはロシア語・日本語のバイリンガルのテクストとして編まれた詩集。露文併記。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書における翻訳のメソッドは、日本の現代詩のブランク・バース性に即し、逐語文脈でテクストの明晰な意味性を取り出すことにある。ロシア詩は韻文詩が基本だから、散文的に見えるかもしれない。が、最前線の現代ロシア詩は、今や小文字表記、無韻、世界の現代詩の趨勢に接近しつつある。こんにちの“生きたロシア語”をもって活かした。 |
(他の紹介)目次 |
月光 囚虜 林間にて 湖上の薔薇 物質の真昼 晩い秋 黒い蝶 無名戦士の墓 踊れ、メァリ! インド民衆に寄せるエピグラム〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ