蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
戦時期日本の精神史 1931〜1945年 岩波現代文庫
|
著者名 |
鶴見 俊輔/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113120401 | 210/ツ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001273406 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦時期日本の精神史 1931〜1945年 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
センジキ ニホン ノ セイシンシ |
著者名 |
鶴見 俊輔/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ シュンスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
309.021
|
分類記号 |
309.021
|
ISBN |
4-00-600050-2 |
件名 |
社会思想-日本 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
大佛次郎賞 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本軍の仏印進駐は日仏両国の“思惑の一致”!?もっとも豊かな植民地インドシナの主権を維持したいフランス。援蒋ルート遮断から南方進出をもくろむ日本。日中戦争・太平洋戦争の知られざる“日仏協力”の実態を国際関係の視点から検証する労作。 |
(他の紹介)目次 |
日中紛争と仏印―援蒋ルート問題を中心に 「日仏協力」の起源 「日仏協力」の制度的形成 北部仏印進駐後にフランスが戦った対外紛争と南部仏印進駐への影響 太平洋戦争開戦後のフランス領インドシナ 「日仏協力」の実際 対独協力との比較 仏印以外のフランス領等における「日仏協力」 日仏協力のバランス・シート |
内容細目表
前のページへ