蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4011534163 | 224/タ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6011547327 | 224/ヒ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ちえりあ | 7900063384 | 224/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001173525 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東ティモール 奪われた独立・自由への闘い 明石ブックレット |
書名ヨミ |
ヒガシティモール |
著者名 |
高橋 奈緒子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ナオコ |
著者名 |
益岡 賢/著 |
著者名ヨミ |
マスオカ ケン |
著者名 |
文珠 幹夫/著 |
著者名ヨミ |
モンジュ ミキオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
85p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
224.6
|
分類記号 |
224.62
|
ISBN |
4-7503-1221-5 |
内容紹介 |
99年8月、住民投票によってインドネシアからの独立を選んだ東ティモールは、反対派によって大きな危険にさらされている。東ティモールが辿ってきた歴史と、それに関わる国際社会の動きをまとめる。 |
著者紹介 |
札幌東ティモール協会所属。 |
件名 |
東ティモール州-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
東ティモールがたどってきた歴史と、それに関わる国際社会の動きを、20世紀最後の年に東ティモールが経験した激動を含め、簡単にまとめたもの。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東ティモールとは 第2章 東ティモール侵略の背景 第3章 占領下の東ティモール 第4章 日本とインドネシア・東ティモール 第5章 東ティモール人たちの闘い 第6章 サンタクルス事件 第7章 新しい連帯 第8章 ポスト・スハルトと東ティモール 第9章 直接投票とその後 解説 国連における東ティモール問題の扱い |
内容細目表
前のページへ