蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
富国強馬 ウマからみた近代日本 講談社選書メチエ
|
| 著者名 |
武市 銀治郎/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112412861 | 645.2/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001126916 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
富国強馬 ウマからみた近代日本 講談社選書メチエ |
| 書名ヨミ |
フコク キョウバ |
| 著者名 |
武市 銀治郎/著
|
| 著者名ヨミ |
タケイチ ギンジロウ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1999.2 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
645.21
|
| 分類記号 |
645.21
|
| ISBN |
4-06-258149-3 |
| 内容紹介 |
ウマの改良は、新興日本が総力を挙げた国家的大事業だった。欧米列強に負けぬ軍馬をつくるべく、筆舌につくしがたい努力を重ねた人々。種馬の輸入から今日の競馬の繁栄に至る、人馬一体、百年の夢の軌跡。 |
| 著者紹介 |
1947年北海道生まれ。幼少の頃から家業の馬畜産に参画。防衛大学校土木工学科、慶応義塾大学法学部卒業。防衛大学助教授。二等陸佐。世界戦争史専攻。著書に「世界の逞しい血統」がある。 |
| 件名 |
うま(馬) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
より速く、より強く、より逞しく!ウマの改良は、新興日本が総力を挙げた国家的大事業だった。欧米列強に負けぬ軍馬をつくるべく、筆舌につくしがたい努力を重ねた人びと。種馬の輸入から今日の競馬の繁栄に至る、人馬一体、百年の夢の軌跡。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 維新以前 第2章 帝国陸軍の誕生と馬 第3章 日露戦争と第一次世界大戦 第4章 優駿の夢 第5章 日本競馬事始 第6章 戦時体制下の馬 第7章 馬への愛は生きつづける |
内容細目表
前のページへ