蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117457317 | 783.7/ヨ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001107793 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「横浜」の奇跡 38年ぶりの夢をありがとう |
書名ヨミ |
ヨコハマ ノ キセキ |
著者名 |
横浜をこよなく愛する会/著
|
著者名ヨミ |
ヨコハマ オ コヨナク アイスル カイ |
出版者 |
オーエス出版
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
ISBN |
4-87190-818-6 |
内容紹介 |
38年ぶりにセ・リーグ優勝、日本シリーズも制覇した横浜ベイスターズ。大いに盛り上がる地元・横浜の様子や快進撃を支える選手たちとともに、ベイスターズの前身・大洋ホエールズ時代の名選手も紹介する。 |
件名 |
横浜ベイスターズ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
横浜高校の春夏連覇、ベイスターズの優勝など、今年のスポーツ界は、「横浜」の当たり年。いま一番燃えている、横浜にスポットをあてた本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 さあ、優勝だ!!大いに盛り上がる地元・横浜(感動的でドラマチックだった38年ぶりの優勝 大リーグ型の市民球団を目指すベイスターズ 優勝による経済効果は316億円!! ほか) 第2章 快進撃を支えるハマの個性派集団(権藤博―自らの太く短い野球人生が反面教師。選手の自主性を重んじ、決して無理をしない「権藤流」 斎藤隆―右ヒジの手術を乗り越えて、先発に復帰したエースも、大学2年までは打者だった!? 三浦大輔―「目立つために」リーゼントにし、プロレスの悪役軍団のセコンドも務める「プロ根性」の持ち主 ほか) 第3章 歴史を彩った歴戦の勇者たち(三原脩―ベンチ入りした25人の選手の力を出し切って勝つ「三原魔術」の完成を見た60年の優勝 別当薫―歴代監督の中で最多の476勝をマーク。平松、江尻などを育成した名伯楽 近藤貞雄―投手分業制や「スーパーカートリオ」などの斬新な戦略を生み出した「ハマのマジシャン」 ほか) |
内容細目表
前のページへ