検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジュサブローと遊ぶ御所人形の世界 檜正子コレクションのすべて    

出版者 檜書店
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311887307759/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
759 759
人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039877
書誌種別 図書
書名 ジュサブローと遊ぶ御所人形の世界 檜正子コレクションのすべて    
書名ヨミ ジュサブロー ト アソブ ゴショ ニンギョウ ノ セカイ 
出版者 檜書店
出版年月 1997.10
ページ数 126p
大きさ 21cm
分類記号 759
分類記号 759
ISBN 4-8279-0944-X
内容紹介 木彫り、ごふん仕上げ、絹の衣裳を着けた、愛らしく格調高い御所人形。檜正子の集めた人形達がジュサブローの手で様々な場面の中に生き返る。瀬戸内寂聴との対談、岡部伊都子、寿岳章子らのエッセイも収録。
件名 人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 御所人形を中心とした江戸期の人形150点余と雛道具多数を蒐めた檜正子コレクションの魅力を豊富なカラーページで紹介。人はなぜ、小さいものに魅惑されるのだろうか―人形への思いをつづる人気女流作家の書き下ろしエッセイを満載。
(他の紹介)目次 御所人形
檜正子さんの人形コレクション
対談・人形曼陀羅(瀬戸内寂聴
辻村ジュサブロー)
ジュサブロー見立て(御所三人伊達
醍醐の花見 ほか)
エッセイ(人形への思い
雛の顔 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。