蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700477032 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
新・話せる!はじめてのタイ語会話 CD BOOK |
| 書名ヨミ |
シン ハナセル ハジメテ ノ タイゴ カイワ |
| 著者名 |
小此木 國満/著
|
| 著者名ヨミ |
オコノギ クニミツ |
| 出版者 |
国際語学社
|
| 出版年月 |
2007.12 |
| ページ数 |
284p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
829.3678
|
| 分類記号 |
829.3678
|
| ISBN |
4-87731-395-1 |
| 内容紹介 |
つまづきやすいタイ語の発音をカタカナで表記し、声調をオリジナルの記号で表した初心者向けテキスト。旅行に便利な「基本会話」と、実生活でよく使われる言い回し等をまとめた「基本文型」、「重要単語」の3部構成。 |
| 件名 |
タイ語-会話 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、「日本国」という国家の中で、幕府と朝廷という二つの政府が繰り広げる支配と協調、争いを霜月騒動から観応の擾乱までを建武政権を中に置いて検討している。そして、その中で国家や王権の問題にも触れ、動乱の中での権力の特徴は何であったのか、また王権の構造はどうなっていったのかというような点も触れる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 歴史と文学の狭間 第2章 鎌倉末期の公武確執と政治思想 第3章 徳政と公武政権 第4章 建武政権の成立をみる 第5章 二つの政府から一つの権力へ 第6章 「公武一統」新政権の崩壊過程 第7章 再度公武権力の支配へ 終章 観応の擾乱と公武両政権 |
内容細目表
前のページへ