山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国会突入せよ   戦後ニッポンを読む  

著者名 児島 襄/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110698925916/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児島 襄
1997
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001010781
書誌種別 図書
書名 国会突入せよ   戦後ニッポンを読む  
書名ヨミ コッカイ トツニュウ セヨ 
著者名 児島 襄/著
著者名ヨミ コジマ ノボル
出版者 読売新聞社
出版年月 1997.5
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-643-97063-4
内容紹介 1960年6月15日。「安保、反対!」のシュプレヒコールの中、あの日、この国で何が起こったのか。日本を揺るがした安保反対デモの国会突入という一大ドラマを活写する。再刊。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京大学大学院修了。戦史研究家、作家。著書に「太平洋戦争」「史録日本国憲法」「東京裁判」「天皇」「第二次世界大戦」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1960年6月15日「安保、反対!」シュプレヒコールのなか、あの日、この国で、何が起こったのか。
(他の紹介)目次 安保強行採決の立て役者
全学連行動隊の決意
その朝、樺美智子は…
第四機動隊警棒を抜く
ついに死者が出た!
血に染まった北小路敏
自民党首脳の不安と動揺
岸信介身辺の避難準備
市谷自衛隊への待機命令
恐怖で迎えた岸内閣の終章


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。