検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

だれにロシアは住みよいか     

著者名 ネクラーソフ/著   大原 恒一/訳
出版者 邑書林
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017634247981/ネ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
981 981

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000960313
書誌種別 図書
書名 だれにロシアは住みよいか     
書名ヨミ ダレ ニ ロシア ワ スミヨイカ 
著者名 ネクラーソフ/著
著者名ヨミ ネクラーソフ
著者名 大原 恒一/訳
著者名ヨミ オオハラ コウイチ
出版者 邑書林
出版年月 1996.7
ページ数 338p
大きさ 20cm
分類記号 981
分類記号 981
ISBN 4-89709-169-1
内容紹介 19世紀を生きた民衆詩人が農奴解放令の不完全さを鋭く追及し、ロシア的性格の本質に迫った、感動の長編叙事詩。論創社1993年刊の再刊。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 十九世紀を生きた民衆詩人が、農奴制に深く切り込み、ロシア的性格の本質に迫った、感動の長編叙事詩。
(他の紹介)目次 第1篇 序
第2篇 最後の貴族
第3篇 百姓女
第4篇 大酒宴―セルゲイ・ペトロヴィチ・ボートキンにささぐ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。