蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111851176 | 338.1/ゴ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000941223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
転換社債・ワラント債の基礎知識 |
書名ヨミ |
テンカン シャサイ ワラントサイ ノ キソ チシキ |
著者名 |
後藤 猛/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ タケシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.154
|
分類記号 |
338.154
|
ISBN |
4-492-71101-5 |
内容紹介 |
多年にわたり山一証券で債券業務を担当し、エクイティー関連債の実務にも従事してきた著者が、転換社債とワラント債について、仕組み、発行、流通、投資などを解説する。 |
件名 |
転換社債、ワラント債 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
発行自由化時代が来た。この一冊で、転社(CB)、ワラント(WB)の仕組み、発行、流通、投資がわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 転換社債とは 第2章 転換社債の歴史 第3章 転換社債の仕組み―二七のポイント 第4章 転換社債の発行方法と費用 第5章 転換社債売買の仕組み 第6章 転換社債の投資戦略 第7章 新株引受権付社債(ワラント債) 第8章 ワラント債の投資戦略 第9章 転換社債・ワラント債と税金 |
内容細目表
前のページへ