検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民事の訴訟 事例でみる手続きの展開    

著者名 福永 有利/著   井上 治典/著
出版者 悠々社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111654000327.2/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
327.2 327.2
民事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000931864
書誌種別 図書
書名 民事の訴訟 事例でみる手続きの展開    
書名ヨミ ミンジ ノ ソショウ 
著者名 福永 有利/著
著者名ヨミ フクナガ アリトシ
著者名 井上 治典/著
著者名ヨミ イノウエ ハルノリ
版表示 補訂版
出版者 悠々社
出版年月 1996.3
ページ数 252p
大きさ 21cm
分類記号 327.2
分類記号 327.2
ISBN 4-946406-39-5
内容紹介 入院させたひとり娘が翌朝急死。母親は悩みぬいたあげく、医療過誤訴訟に踏み切った…。民事訴訟がどのようにして起こされ、訴訟手続がどのように展開し推移していくのか。人間の顔の見える裁判物語。
件名 民事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 入院させたひとり娘は、翌朝急死した。母親は悩みぬいたあげく、ついに医療過誤訴訟に踏み切った…。訴訟は、なぜこんなに形式的で専門的なのか。原告と被告の葛藤と対応を、法廷の内と外からリアルに描く。人間の顔の見える裁判物語。
(他の紹介)目次 訴訟の選択と準備
訴訟のはじまり
当事者の主張
本人尋問と証人尋問―立証活動(その1)
物証と鑑定―立証活動(その2)
請求の拡張と最終弁論
和解の試み
判決
控訴の提起と和解


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。