検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

土木と文明     

著者名 合田 良実/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017647140510.2/ゴ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
土木工学-歴史 建設事業-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000925848
書誌種別 図書
書名 土木と文明     
書名ヨミ ドボク ト ブンメイ 
著者名 合田 良実/著
著者名ヨミ ゴウダ ヨシミ
出版者 鹿島出版会
出版年月 1996.3
ページ数 334p
大きさ 22cm
分類記号 510.2
分類記号 510.2
ISBN 4-306-02311-7
内容紹介 旧石器時代から文明が発展するにつれて種類も増え、技術も進歩していった土木工事。そのときどきの社会に土木事業がどんな影響を及ぼしてきたのか、世界史とともにたどる。
件名 土木工学-歴史、建設事業-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、土木と社会の係わりを多くの人々によく理解してもらうために、土木技術のこまかいことよりも、土木の事業がそのときどきの社会にどのような影響を及ぼしたかについて紹介したものである。
(他の紹介)目次 第1部 自然エネルギー時代の土木―原始時代から西暦1800年ころまで(神殿と王墓の土木
農地をつくりだした潅漑と治水
都市を守る城壁
都市を支えた水道と下水 ほか)
第2部 産業革命以降の土木(世界を変えた鉄道
長大化した橋とトンネル
世界貿易のための運河と港湾
文明開化以降の日本の土木 ほか)
第3部 地球時代の土木(地球規模での運輸通信時代
地球環境と土木)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。