検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブックス・ビューティフル 絵のある本の歴史 1 ちくま文庫  

著者名 荒俣 宏/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011753963022/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011732297022/ア/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒俣 宏
1995
絵入り本 さし絵-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000913010
書誌種別 図書
書名 ブックス・ビューティフル 絵のある本の歴史 1 ちくま文庫  
書名ヨミ ブックス ビューティフル 
著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.12
ページ数 248p
大きさ 15cm
分類記号 022.39
分類記号 022.39
ISBN 4-480-03096-4
件名 絵入り本、さし絵-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ため息がでるほど美しい本、一生手もとにおいておきたい本、何度でもページをひらいてみたい本。現代の書物からは失われてしまったフレッシュな想像力と美意識にあふれた「美しい本(ブックス・ビューティフル)」の歴史を、豪華な図版を駆使して、本にとっての挿絵の絵味を考える。1巻では、挿絵という試みが本格的に始まる一八世紀から、挿絵本の一大「黄金期」一九世紀半ばまでのまばゆく「光り輝く」挿絵本を紹介。
(他の紹介)目次 近代イラストレーションのはじまり(フランス銅版画入り書物と万意紋章本
フランスのカラープリント挿絵
天使だけが身にまとう夢の中のファッション)
挿絵本の発展と大衆化(ロマン派と風景画集
トマス・ビュイックと木口木版挿絵の流行
子供の絵本と妖精の絵本
『ポールとヴィルジニ』にみる時代潮流
ギュスターヴ・ドレの世紀
イギリス文芸雑誌のデザイン)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。