検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サーカス そこに生きる人々    

著者名 森田 裕子/著
出版者 文遊社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110267549779.5/モ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
779.5 779.5
サーカス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000856570
書誌種別 図書
書名 サーカス そこに生きる人々    
書名ヨミ サーカス 
著者名 森田 裕子/著
著者名ヨミ モリタ ヒロコ
出版者 文遊社
出版年月 1995.1
ページ数 382p
大きさ 20cm
分類記号 779.5
分類記号 779.5
ISBN 4-89257-018-4
内容紹介 サーカスの新しい動きを追ってフランスの国立サーカス学校へ。各地にサーカスを訪ね、アーティストとの交流を通して迫るサーカスの現状とその魅力。様々なサーカス人生が浮かびあがる。
件名 サーカス
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 サーカスの新しい動き―を追ってフランスの国立サーカス学校へ。各地にサーカスを訪ね、アーティストとの交流を通して迫るサーカスの現状とその魅力。
(他の紹介)目次 1 そして、フランスへ発つ
2 新しいサーカスが生まれた
3 国立サーカス学校で
4 演劇とサーカス
5 政策のなかのサーカス
6 サーカスの伝統はどこへゆく?
7 それは遊びのなかから
8 未来のアーティストたち
9 サーカス学校
10 そして、フランスを発つ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。