蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
名将宮崎繁三郎 不敗、最前線指揮官の生涯 光人社NF文庫
|
著者名 |
豊田 穣/著
|
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180179624 | F289.1/ミ/ | 書庫4 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000846653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名将宮崎繁三郎 不敗、最前線指揮官の生涯 光人社NF文庫 |
書名ヨミ |
メイショウ ミヤザキ シゲサブロウ |
著者名 |
豊田 穣/著
|
著者名ヨミ |
トヨダ ジョウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
479p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7698-2069-0 |
個人件名 |
宮崎 繁三郎 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
名将の資質とはなにか―功名を排し、己れの本分に徹して人心掌握につとめ、寡少の兵力に甘んじつつも、百戦不敗の名を轟かせた名指揮官の生涯を綴る陸軍人物伝。万骨枯るインパールで、英軍司令官をして賞賛の辞をおしまない戦闘を展開した日本陸軍きっての戦略・戦術家の生きざまを活写する感動の戦記文学。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(小猿と将軍 豪気の血筋 生家訪問 ほか) 第2部(本領発揮 長城線突破 燕河営の勇戦 ほか) 第3部(牟田口将軍の心情 インパールへの道 わが輩はチビ公である ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
豊田 穣 大正9年、満州に生まれる。昭和15年8月、海軍兵学校卒業。16年5月、霞ヶ浦航空隊付、第36期飛行学生(操縦)。18年4月、ソロモン方面イ号作戦で撃墜され、一週間海上漂流の後、米軍の捕虜となる。21年1月、帰国。中日新聞入社。48年、「長良川」で第64回直木賞受賞。平成4年度中日文化賞受賞。平成6年1月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ