検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

京の祭歳時記     

著者名 横山 健蔵/著
出版者 佼成出版社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011838162386/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012083964386/ヨ/書庫一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4011869072386/ヨ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012330998386/ヨ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
5 9012193885386/ヨ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
386.162 386.162
祭り-京都市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000784568
書誌種別 図書
書名 京の祭歳時記     
書名ヨミ キョウ ノ マツリ サイジキ 
著者名 横山 健蔵/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ケンゾウ
出版者 佼成出版社
出版年月 1993.11
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 386.162
分類記号 386.162
ISBN 4-333-01666-5
内容紹介 平安建都以来、悠久の歴史の中で伝承されてきた多種多様な“京の祭”を、1年の各月・日順にわかりやすく編集・紹介。京都市在住の著者が活写した各祭礼のオリジナル・フォト300余点を収録したガイドブック。
著者紹介 1939年京都生まれ。写真家。フリーカメラマンとして京都の伝統文化・風物を撮っている。著書に「京の古道」「祭りと歳時記」「京の弁当」など多数。
件名 祭り-京都市
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平安建都以来、悠久の歴史の中で伝承されてきた多種多彩な“京の祭”を、新たな視点で集大成。京都市内はもとより京都府下まで、合わせて200余の“京の祭”を、1年の各月・日順にわかりやすく編集・紹介。京都市在住の著者が、15年以上の歳月をかけて活写した各祭礼の臨場感を醸し出すオリジナル・フォト300余点を収録。各祭礼の催行寺院・神社の由緒、歴史、特徴、ならびに所在地、利用交通機関などを網羅したオール・ガイドブック。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。