検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人材派遣と労使の課題     

著者名 小井土 有治/著
出版者 税務経理協会
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114707623673.9/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
673.93 673.93
人材派遣業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000728548
書誌種別 図書
書名 人材派遣と労使の課題     
書名ヨミ ジンザイ ハケン ト ロウシ ノ カダイ 
著者名 小井土 有治/著
著者名ヨミ コイド ユウジ
出版者 税務経理協会
出版年月 1992.12
ページ数 265p
大きさ 19cm
分類記号 673.93
分類記号 673.93
ISBN 4-419-01510-1
内容紹介 企業社会に定着した人材派遣システム。外部人材をいかに活用するか。労働法の規制下にあるこのシステムの効率的活用には、まず人材派遣法を知ること。本書は日経の小井土論説委員が最新の情報を駆使して執筆。人材派遣業務とその動向を知るに最適の書。
件名 人材派遣業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人材派遣システムは労働法の規制下にある。システムの効率的活用には人材派遣法を知ることが不可欠だ。本書は、適用対象業務の動向、人材利用の責任や業界動向などを知るのに最適である。
(他の紹介)目次 第1章 労働力の需給と人材派遣
第2章 人材派遣業の現状と課題
第3章 人材派遣法の目的
第4章 人材派遣業と請負、労働者供給事業
第5章 厳しい制約のある人材派遣業
第6章 人材派遣契約金と労働者の保護
第7章 派遣先の責任と労働行政の対応


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。