検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゴルフと日本人   岩波新書 新赤版  

著者名 田中 義久/著
出版者 岩波書店
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180745200783.8/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
783.8 783.8
ゴルフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000691493
書誌種別 図書
書名 ゴルフと日本人   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ゴルフ ト ニホンジン 
著者名 田中 義久/著
著者名ヨミ タナカ ヨシヒサ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.5
ページ数 240,5p
大きさ 18cm
分類記号 783.8
分類記号 783.8
ISBN 4-00-430226-9
件名 ゴルフ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本のゴルフ人口は、いまや1500万にものぼる。どんな魅力がこれほどの人をひきつけるのか。また、自然環境の破壊、金権・利権まみれの現状をどう考えるべきか。本場スコットランドでその醍醐味にふれた社会学者が、人間的なドラマに満ちた英米の歴史をたどりつつ、現代日本におけるゴルフ文化の歪みを衝き、その再生を訴える。
(他の紹介)目次 はじめに セント・アンドリュースの風
1 大衆化への道(イギリスのゴルフ
アメリカのゴルフ
日本のゴルフ―その曙)
2 現代日本のゴルフ(大衆社会化と第一次ブーム
私生活主義と第二次ブーム
自然環境と第三次ブーム)
3 批判のなかのゴルフ(環境破壊とゴルフ
日本経済とゴルフ
ゴルフと人間)
おわりに オーガスタへの夢


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。