検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生涯学習がつくる公共空間     

著者名 佐藤 一子/編
出版者 柏書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900189601379/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
379 379

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300091564
書誌種別 図書
書名 生涯学習がつくる公共空間     
書名ヨミ ショウガイ ガクシュウ ガ ツクル コウキョウ クウカン 
著者名 佐藤 一子/編
著者名ヨミ サトウ カツコ
出版者 柏書房
出版年月 2003.12
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 379
分類記号 379
ISBN 4-7601-2470-5
内容紹介 新しい文化的公共圏を見通しながら、生涯学習実践の方向と理念を提起。自治体の生涯学習町づくり、青年の職業教育、高齢者のセルフヘルプ、フェミニストカウンセリング等の現場に参加し、その方向性を明らかにする。
著者紹介 1944年生まれ。東京都出身。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「生涯学習と社会参加」「子どもが育つ地域社会」など。
件名 生涯学習
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ニック・チャールズね、といってもぐり酒場のカウンターに近寄ってきたのは、昔なじみの若い娘だった。母と離婚してそれきりになっている発明家の父に会いたいので探してほしいという。私は顧問弁護士に頼むよう勧めたが、数日後その発明家の秘書が死体で見つかった。だが、依然として発明家の消息は知れない。ハードボイルド小説の始祖がおしどり探偵ニックとノラの活躍を都会小説風に描く異色作。40年ぶりの新訳決定版。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。