蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
毛利戦記 大内、尼子を屠った元就の権謀 歴史群像シリーズ
|
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012696576 | 210.4/モ/ | 図書室 | 01b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000256009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
毛利戦記 大内、尼子を屠った元就の権謀 歴史群像シリーズ |
書名ヨミ |
モウリ センキ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
210.47
|
分類記号 |
210.47
|
ISBN |
4-05-605850-5 |
内容紹介 |
西の桶狭間と呼ばれる「有田中井手合戦」をはじめ、西国に覇を唱えた戦国大名・毛利元就の権謀の全容を、カラー再現イラスト、地図、図版などを用いて徹底解説。「戦国期中国情勢図」など特別付録つき。 |
件名 |
日本-歴史-室町時代、中国地方-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャーナリストとして活躍しつづける著者の時評、人物論、随想、対談等を自ら厳選した思い出のエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 犬を連れた奥さん(地方的文化人 ばなな現象 キャディのあくび ほか) 第2部 オバタリアン考(ペレストロイカ 揺れ動く世界の中で 男をしごく冬の時代 ほか) 第3部 対談二つと講演一つ(対談「わが川柳、わが落語」―坂本朝一 対談「福音丸から江戸しぐさまで」―村尾清一 講演「話の小銭―対人関係の潤滑油」) 第4部 忘れ得ぬ人(亡妻鍋 三島由紀夫氏の遺言 ある墓碑銘―青山忠敏君のこと 白頭山節―荒垣秀雄氏のこと ダンディな俳人―楠本憲吉氏のこと テケテン上陸―伊藤昇さんのこと 夕陽を眺めて―入江徳郎氏のこと ほか) |
内容細目表
前のページへ