蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111026308 | 474.2/ナ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0111696779 | KR474.2/ナ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
中央図書館 | 0111975900 | K474.2/ナ/ | 2階郷文庫 | 140 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3210861153 | 474/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西野 | 7210280199 | 474/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000236172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マリモはなぜ丸い その生態と形態 中公新書 |
書名ヨミ |
マリモ ワ ナゼ マルイ |
著者名 |
中沢 信午/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ シンゴ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
474.2
|
分類記号 |
474.2
|
ISBN |
4-12-100932-0 |
件名 |
まりも(毬藻) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
国の天然記念物である阿寒湖のマリモは、その完全な球状の美しさゆえに有名だが、その生態は、意外にも知られていない。各地に生育するマリモのうちで、なぜ阿寒湖のものだけが、あれほどなめらかな球形になるのか。マリモを人工的に球化させることはできるのか。できるとすれば、それは天然のマリモとどう異なるのか…。本書は、世界の湖沼にマリモの生態を尋ねながら、自然界でも珍しい球形化の秘密を探ろうとするものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 阿寒湖とマリモ 第2章 日本列島のマリモ 第3章 欧米のマリモ 第4章 ツェラー湖のマリモ絶滅記 第5章 マリモの球形化 第6章 球形マリモをつくる 第7章 にせマリモ 第8章 マリモ雑学 第9章 マリモの生活状態 第10章 マリモを永遠に |
内容細目表
前のページへ