検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パーセル     

著者名 J・A・ウェストラップ/著   松本 ミサヲ/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114441215762.3/ウ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000230934
書誌種別 図書
書名 パーセル     
書名ヨミ パーセル 
著者名 J・A・ウェストラップ/著
著者名ヨミ J A ウェストラップ
著者名 松本 ミサヲ/訳
著者名ヨミ マツモト ミサオ
出版者 音楽之友社
出版年月 1989.6
ページ数 545p
大きさ 20cm
分類記号 762.33
分類記号 762.33
ISBN 4-276-22203-6
個人件名 Purcell Henry
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヘンリー・パーセルとその時代の全体像を明らにかする。パーセル(1659‐1695)の研究書としては、本書はわが国で唯一のものである。直接資料が乏しいために、著者は厖大な量にのぼる間接資料を駆使しており、英国人らしい実証実義を徹底させる。
(他の紹介)目次 第1章 パーセル家と少年時代
第2章 チャペル・ロイヤル時代
第3章 従弟時代と楽壇への登場
第4章 アベイ、宮廷、劇場
第5章 宮廷音楽
第6章 円熟期と名声
第7章 終焉
第8章 時代の様相
第9章 音楽とドラマ
第10 “ダイドー”と“ダイオクレーシアン”
第11章 他のオペラ
第12章 付随音楽とソング
第13章 オードとカンタータ
第14章 教会音楽
第15章 器楽曲
第16章 様式と発展


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。