蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アメリカの幼児保育 0歳児保育から学童保育まで 幼児教育叢書
|
著者名 |
山田 敏/著
|
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111914198 | 376.1/ヤ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
諜・無法地帯 : 暗躍するスパイた…
勝丸 円覚/著,…
潜入!闇バイトと日本のシン裏社会
鈴木 智彦/ほか…
「させていただく」大研究 : 「さ…
椎名 美智/編,…
秘書検定合格教本2・3級 : この…
山田 敏世/著
プーチンと習近平 独裁者のサイバー…
山田 敏弘/著
死体格差 : 異状死17万人の衝撃
山田 敏弘/著
やさしい日本語のしくみ : 日本語…
庵 功雄/著,日…
とっさに使える敬語手帳
山田 敏世/監修
世界のスパイから喰いモノにされる日…
山田 敏弘/[著…
CIAスパイ養成官 : キヨ・ヤマ…
山田 敏弘/著
ものがたりのあるものづくり : フ…
山田 敏夫/著
脱サラ就農、九条ねぎで年商10億円…
山田 敏之/著
日本語のしくみ
山田 敏弘/著
ハリウッド検視ファイル : トーマ…
山田 敏弘/著
その一言が余計です。 : 日本語の…
山田 敏弘/著
岐阜県謎解き散歩 : 岐阜城、長良…
山田 敏弘/編著
モンスター : 暗躍する次のアルカ…
山田 敏弘/著
日本語から考える!英語の表現
関山 健治/著,…
日本語から考える!ポルトガル語の表…
市之瀬 敦/著,…
日本語から考える!スペイン語の表現
長谷川 信弥/著…
日本語から考える!ドイツ語の表現
清野 智昭/著,…
日本語から考える!イタリア語の表現
大上 順一/著,…
日本語から考える!韓国語の表現
前田 真彦/著,…
日本語から考える!中国語の表現
永倉 百合子/著…
日本語から考える!フランス語の表現
佐藤 康/著,山…
ドライビング ジャズ 北海道 :…1
山田 敏昭/ピア…
日本語のしくみ
山田 敏弘/著
国語を教える文法の底力
山田 敏弘/著
幼児期に育つ「科学する心」 : す…
小泉 英明/編著…
役に立つ落語 : ソニー・エンジニ…
山田 敏之/[著…
国語教師が知っておきたい日本語文法
山田 敏弘/著
日本語のベネファクティブ : 「て…
山田 敏弘/著
歯のかみ合わせこれで病気がよくなっ…
山田 敏輔/著
リサ・H : エレファント・マン病…
リチャード・セヴ…
日本の流行歌史大系:歌は世につれ…4
原野為二/作曲,…
ヨーロッパの祝祭典 : 中世の宴と…
マドレーヌ・P・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000183254 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカの幼児保育 0歳児保育から学童保育まで 幼児教育叢書 |
書名ヨミ |
アメリカ ノ ヨウジ ホイク |
著者名 |
山田 敏/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ サトシ |
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
376.1253
|
分類記号 |
376.1253
|
ISBN |
4-18-935302-7 |
件名 |
幼児教育-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アメリカの幼稚園教育の普吸状況(アメリカの幼児保育の多様な実態 NEAの実態調査報告 ニューヨーク州の公立幼稚園の状況と幼稚園の一般的問題点) 第2章 人生の最初の学校としてのナーサリー・スクール(ナーサリー・スクールのタイプおよび目的・目標 近年のアメリカのナーサリー・スクールの状況) 第3章 世界史的意味を持つヘッド・スタート・プロジェクト(ヘッド・スタートの実際 ヘッド・スタート・プログラムの実施基準) 第4章 デイケアの歴史(アメリカ国民を目覚めさせた『デイケアの窓』 公認デイケア施設の急増 デイケア施設の基準および認可について) 第5章 アメリカのデイケアの実際(MITのチャイルド・ケア・センターの様子 デイケアの経費 アメリカの幼児保育の課題) 第6章 アメリカの学童保育(学童保育の必要性および歴史 学童保育の一般的状況および実施基準について 学童保育の提供母体および学童保育普及上の問題) |
内容細目表
前のページへ