山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

はるかなりモヨロの里 貝塚に魅せられた米村喜男衛の一生  くもんのノンフィクション・愛のシリーズ  

著者名 吉樹 朔生/作   高田 勲/絵
出版者 くもん出版
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111096442J916/ヨ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111171914JK913/ヨシ/書庫2児童書貸出禁止在庫   ×
3 澄川6012125446JK28/ヨ/書庫児童書一般貸出在庫  
4 北区民2112275991J28/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 豊平区民5112217996JK28/ヨ/児童郷土児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉樹 朔生 高田 勲
1987
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000156822
書誌種別 図書
書名 はるかなりモヨロの里 貝塚に魅せられた米村喜男衛の一生  くもんのノンフィクション・愛のシリーズ  
書名ヨミ ハルカ ナリ モヨロ ノ サト 
著者名 吉樹 朔生/作
著者名ヨミ ヨシキ サクオ
著者名 高田 勲/絵
著者名ヨミ タカダ イサオ
出版者 くもん出版
出版年月 1987.4
ページ数 173p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-87576-236-4
個人件名 米村 喜男衛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌ民族を研究するため、北海道にわたった米村喜男衛は、網走の地で、おもいもかけぬ貝塚を発見した。かつて北のはての地に、まぼろしの民がすんでいたことのあかしを見つけたのだった。その後、貝塚とまぼろしの民に、“モヨロ”と名づけた喜男衛は、家業の理髪店をいとなみながら、郷土博物館をたて、この文化遺産をまもるため、弧軍奮闘したのだった。
(他の紹介)目次 序章 まぼろしを見る人
ひとりぼっちの修業時代
幸運と熱中の日び
郷土の発展をねがって
戦争とモヨロ貝塚
モヨロのチャチャ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。