機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済に何が起きるか     

著者名 I・M・Iグループ/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111878724332.1/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
332.107 332.107
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000150882
書誌種別 図書
書名 日本経済に何が起きるか     
書名ヨミ ニホン ケイザイ ニ ナニ ガ オキルカ 
著者名 I・M・Iグループ/著
著者名ヨミ アイエムアイ グループ
出版者 オーエス出版
出版年月 1987.2
ページ数 241p
大きさ 19cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-87190-158-0
件名 日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 売上税で商取引はこう変わる!石油価格上昇、金融国際化など徹底分析。
(他の紹介)目次 民間エネルギーを最大限に抽き出す年回り
2.3%成長と企業の海外分散、空洞化時代の痛み
石油上昇、新税制、土地・株価の狂乱で局地型インフレを予告
原油価格は1バレル=20ドルを突破する
変わる大衆社会でのインフレ、デフレのとらえ方
新税制で何が起きるか
日本は金利だけでも食っていけるところへきたが
国際的なネットワーク経済の上で日本は有利な地位にいる
金融国際化の進展により金利規則面で大蔵省は無力化する
NICSが高度組み立て産業国家になる
日本型の生活様式が輸出される
週休3日の会社も現れるようになる
人工知能産業は日本経済の救世主となれるか
売上税の急所・QアンドA〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。