山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

北朝鮮外交回顧録   ちくま新書  

著者名 山本 栄二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013348703319/ヤ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013242717319/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白籏 史朗
1986
748 748
韓国-写真集 山岳-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001660419
書誌種別 図書
書名 北朝鮮外交回顧録   ちくま新書  
書名ヨミ キタチョウセン ガイコウ カイコロク 
著者名 山本 栄二/著
著者名ヨミ ヤマモト エイジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.3
ページ数 294,8p
大きさ 18cm
分類記号 319.1021
分類記号 319.1021
ISBN 4-480-07466-9
内容紹介 1990年の金丸訪朝、朝鮮労働党との日朝国交正常化に向けた3党共同宣言署名、小泉首相による2度の訪朝、拉致被害者帰国…。北朝鮮外交に従事していた外交官によるメモワール。
著者紹介 1957年大阪生まれ。在韓国日本大使館公使、大臣官房審議官、トロント総領事などを歴任。著書に「現代韓国の変化と展望」がある。
件名 日本-対外関係-朝鮮(北)-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 雪岳山、智異山、漢拏山…韓国三山と呼ばれる名峰の四季を始め、韓国全土の名だたる山々の表情を、世界的山岳カメラマン・白籏史朗が、あますところなく紹介する。
(他の紹介)目次 漢拏山―済州道
北漢山・南漢山―ソウル・京畿道
華陽九曲・大砂嶺・丹陽八景―忠清北道
扶余・白馬江―忠清南道
茂朱九千洞・内蔵山・馬耳山―金羅北道
白岩山・月出山・智異山―金羅南道(全羅北道・慶尚南道)
海金剛・伽〓山―慶尚南道
南山・玉山里―慶尚北道
雪岳山・五台山・洛山海岸・三陟海岸―江原道
大陸の風貌に織りなす箱庭的景観―韓国風景論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。