検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

青年の心理     

著者名 詫摩 武俊/著
出版者 培風館
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111785812371.4/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

詫摩 武俊
1986
371.47 371.47
青年心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000124706
書誌種別 図書
書名 青年の心理     
書名ヨミ セイネン ノ シンリ 
著者名 詫摩 武俊/著
著者名ヨミ タクマ タケトシ
版表示 改訂版
出版者 培風館
出版年月 1986.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 371.47
分類記号 371.47
ISBN 4-563-05549-2
件名 青年心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長年にわたり大学で青年心理学を講じてきた著者が,その経験をふまえ,現代の20歳前後の人びとが自分自身を考え,顧みるさいの参考となることを主眼として書かれたものである。したがって,この年代の人びとが最も多く直面する恋愛や結婚,心の障害,家族との関係などに多くのページをあて,それらをどのように考えどのように対処したらよいかが理解できるよう,具体的にわかりやすく叙述されている。また,大学・短大の教職課程のテキストとして利用できるよう,必要な青年心理学の基本的事項はもれなくカバーしている。改訂にあたり,図表をはじめすとるデータを全面的に新しくし,本文の大幅な加筆・訂正を行なって現状にそうものとした。青年の心の問題を理解するうえでこの年代の子どもをもつ親や教育関係者・実務家にも有益な書であり,大学・短大のテキストとしても好適な書である。
(他の紹介)目次 青年心理学の発達と現状
青年心理学の研究法
青年期の感情と情緒
青年期における性格の発達
青年と家族
社会的態度の形成
男性と女性

恋愛と結婚
非行と家出
自殺
青年期の心の障害
青年から成人に


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。