蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いじめられっ子だった弁護士が教える自分の身のまもり方
|
著者名 |
菅野 朋子/著
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513784982 | 371/カ/ | ヤング | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東区民 | 3112741388 | 371/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西区民 | 7113189778 | 371/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001798385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いじめられっ子だった弁護士が教える自分の身のまもり方 |
書名ヨミ |
イジメラレッコ ダッタ ベンゴシ ガ オシエル ジブン ノ ミ ノ マモリカタ |
著者名 |
菅野 朋子/著
|
著者名ヨミ |
カンノ トモコ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
371.42
|
分類記号 |
371.42
|
ISBN |
4-7942-2677-8 |
内容紹介 |
自身もいじめを受けた被害者である弁護士が、いじめに立ち向かい、自分の身を守るための法的知識と具体的手段を紹介。さらに、心のセーフティネットの作り方、学校へ行けなくなった子どもたちと親へのメッセージなども収録。 |
著者紹介 |
弁護士。小中学校での法教育やいじめ授業の活動を行う。 |
件名 |
いじめ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いろおに」って、しってるかな?おにになったこが、「あか」とか「きいろ」とか、いろのなまえをいいます。そのいろのものをみつけて、さわることができればかちという、いろをつかったおにあそび。やさいやくだもののなかよしくんたち、どんなふうにあそぶのかな?そして、こわくないおにってほんとうにいるのかな?3歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小沢 正 児童文学作家。(1937〜2008)東京都生まれ。早稲田大学卒業。『目をさませトラゴロウ』(理論社)で1965年度NHK児童文学奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国松 エリカ 絵本作家、イラストレーター。大阪府生まれ。デザイナーを経て、絵本作家になる。「あとさき塾」1期生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ